本日、1月14日はどんと祭です。
長町では3丁目の舞台八幡神社(蛸薬師)が会場となります
。
夕方には、商店街の青年会の皆さんが今年1年の商売繁盛、家内安全、無病息災等を祈願し、裸参りを行います。
一行をおみかけの際にはぜひお声掛けをお願いします!
本日、1月14日はどんと祭です。
長町では3丁目の舞台八幡神社(蛸薬師)が会場となります
。
夕方には、商店街の青年会の皆さんが今年1年の商売繁盛、家内安全、無病息災等を祈願し、裸参りを行います。
一行をおみかけの際にはぜひお声掛けをお願いします!
現在行われているNagamachiイルミネーションより、連動企画“ホットスマイル”を開催します!!
“ホットスマイル”は寒~い冬を温かく、楽しく笑顔で過ごして頂くため、毎年イルミネーションの中間イベントとして開催しております。
今年はゴスペルや地元のダンススタジオの生徒さんによるダンスのステージ、お子様向けワークショップ、お楽しみ抽選会などを開催します。また、会場では飲食店による長町グルメも登場。どれが一番おいしいのかな??
夕方のイルミネーション点灯に向けて内容盛りだくさん♪
ぜひお気軽に会場へおこしください!!
日時:平成25年12月14日(土)11~19時
会場:長町駅前西口広場
【主催】長町商店街連合会
(長町一丁目商店街振興組合、サンカトゥール商店街振興組合、長町駅前商店街振興組合)
12月1日~31日、長町駅前西口広場にて“2013Nagamachiイルミネーション”がはじまります。
このイルミネーションは、長町冬の風物詩として定着しつつあり、今年で4回目の開催です。
毎日17時~23時に点灯です!
10月の長町周辺イベント情報です!
①ながまち市場 12日(土)10時~15時
当長町駅前商店街の“ながまちバザール(たいはっくる1階)”に加え、サンカトゥール商店街の“四季彩あこがれ市”、長町一丁目商店街の“秋の感謝祭”が同日開催!また、周辺でもいろんな催しが行われ、長町一体がお祭りモードに。各会場を利用したプレゼント抽選付きクイズ&スタンプラリーも開催します。
詳しくは11日の河北折込でチラシをGETして頂くか、当日会場へお越しください♪
②スポーツフェスティバル2013 11(金)~14日(月・祝)
ゼビオアリーナ仙台オープン一周年記念イベント。アリーナ内や杜の広場にて、家族で楽しめる無料イベントが盛りだくさん!14日にはギネス記録にも挑戦?!
杜の広場では長町商店街からの出店やフリーマーケットなども開催。12日は“ながまち市場”のラリー会場の一つになります。
各日の詳細はゼビオアリーナ仙台へ!
③みちのくYOSAKOIまつり12日(土)~13日(日)
日本全国からいろんなチームが仙台に集結!JR長町駅前西口広場も会場の一つとなり、艶やかな演舞が披露されます。
詳細はみちのくYOSAKOIまつり実行委員会へ!
④アート・インクルージョン2013 19日(土)
年齢、性別、国籍、障がい、アートの知識、スキルのあるなしに関わらず誰でも自由に参加できるアートイベント。当日はJR長町駅前西口広場の他、長町周辺で音楽や絵画の展示などが行われます。
詳細は一般財団法人アート・インクルージョンへ!
⑤長町ビッグバンドフェスタ2013秋 20日(日)
JR長町駅前西口広場を会場に、小学生から社会人までのアマチュアバンドが勢揃い!ビッグバンドが奏でる元気いっぱいで、ダイナミックな演奏を聞きにきませんか?
詳細は長町ビッグバンドフェスタ実行委員会へ!
⑥ながまち交流フェスタ2013 26日(土)10時~16時(舞台・飲食コーナーは15時まで)
太白区中央市民センター(たいはっくる内)にてたくさんの展示や舞台発表が行われます。そのほかにも、地場品や飲食の物販、長町駅前商店街女性部の芋煮振舞いなどもおこなわれます。
詳細は
太白区中央市民センターだより10月号へ!
明日、9月14日(土)は「ながまち大バザール」を開催します!
今回並ぶのは全17店。
長町駅前商店街やお隣サンカトゥール商店街、長町一丁目商店街の加盟店さんによるミニ出店の他、宮城県内のおいしい海の幸・山の幸、おしゃれ雑貨や衣類などいろんなお店でにぎわいます♪
会場はたいはっくるオープンプラザ1階、10時~15時までです。
ぜひのぞいてみてください!!
<出店者、販売物一覧>※順不同、敬称略
①商店街ミニ出店
☆長町駅前商店街☆
・大井青果店:生鮮野菜、果物
・花創作苺いちえ:生花アレンジメント、シルクブーケ他
・赤井沢:富士山の天然水「フレシャス」、キャンペーンもあります。
・アベビューティーサロン:ネックレス、ブレスレット等アクセサリー
☆サンカトゥール商店街、長町一丁目商店街☆
・大葉商事:かき氷、ソフトドリンク
・すぴなっち:ガラスペンダント、パン、クッキー他
②一般出店
☆食べ物☆
・戸沢村こぶし会:自家製米を使った草大福やくじらもち 他
・蔵王売店:今年最後の桃、純粋ハチミツ 他
・中鉢屋:造り立てのお餅やおふかし、仙台駄菓子
・栗原市一迫 もちっ小屋でん:栗駒山麓の心が香るしんこもち 他
・遠藤商店:わかめ、こんぶなど、石巻十三浜産のおいしい海産物
・菓子処たむら:まんじゅう、和菓子など
☆雑貨・衣類☆
・第一PRセンター:インド綿・タイ綿衣料 他
・夕里屋:おみやげの店“夕里屋”。ご当地グッズなど揃えております。
・菅原由美:食器や雑貨、古着など
・こすもす:とんぼ玉ネックレス、手造りバッグなど
・Kame shop:雑貨、衣類、スポーツグッズなど
※出店内容は変更する場合もございます。
本日、第24回広瀬川灯ろう流し~光と水とコンサートの夕べ~を開催いたします!
天気はあいにくの雨模様ですが、現段階では開催する予定です。
どうぞよろしくお願いいたします。
場 所:広瀬川宮沢橋下河川敷
開 場:15時(16時よりイベント、灯ろう流し開始)
花火は19時45分頃打ち上げ予定。
※雨天決行
<追記>
広瀬川灯ろう流しに関する電話でのお問合せは午後6時までとなります。開催状況等については長町駅前商店街のtwitter、facebookにて随時発信して参りますのでご確認ください。
本日午後6時より、長町駅前広場にて広瀬川灯ろう流し前夜祭「ビアガーデン」を開催致します!!
時間は午後8時まで。
仕事帰りや夕飯がてら、ちょっと涼みにきませんか?
この度、長町駅前商店街のホームページをリニューアルいたしました。
いろんなお店やイベントなど旬な情報をどんどんご紹介していきますので、よろしくお願いします!
みなさん、こんにちは♪
あっという間に7月となりましたが、一体梅雨はどうなっているのでしょうか・・・。
さて、先日6月30日のイベントはいかがだったでしょうか?
急遽決まったイベントということで告知も十分にできず反省ばかりが目立ちますが、それでも、お越し頂いた皆様、足を止めて頂いた皆様、本当にありがとうございました!!
写真は「長町街歩きガイドツアー」の出発前をパシャリ♪
最終日はむすび丸のお見送り&お出迎え付きでした(^^)
仙台・宮城デスティネーションキャンペーンに合わせて開催しております「長町街歩きガイドツアー」ですが、6月30日(日)を持ちまして終了となります。
これまでたくさんの方にご参加頂き心より感謝申し上げます。
30日の最終日にはありがとう企画として、なんと、あの「むすび丸」が急遽長町に来てくれることになりました!ツアーのお見送り&お出迎えをして頂く予定です♪
むすび丸出演時間は午前10時頃と午後12時頃となります。
また、長町駅前西口広場でも音楽イベントを鋭意企画中☆
こちらは12時~14時頃を予定しております。
ツアーに参加したい!イベントが見たい!むすび丸とふれあいたい!
そんな方は6月30日(日)に長町駅前プラザへおこしください♪
お待ちしております!